MainImages

基準点測量

国土の骨格となる測量(地震予知につながる高精度三次元測量やジオイドの測定)や、国土調査及び市町村が実施する各種測量の基本となる基準点を設置する測量です。 登記基準点や街区基準点などの公共基準点をもとに新しい基準点の位置を求めるもので、あらゆる事業を行う際の基礎となる測量です。
平成17年3月不動産登記法の改正、施行により、登記申請に添付する地積測量図の作成にあたって(規則77条)は、原則、公共基準点からの測量が必要となりました。
主にGPS測量機及び精密レベルを使用して実施する測量で、公共基準点測量、公共水準測量、基本測量があります。

公共基準点測量

地方公共団が測量の基準となる測点を設置(決定)する測量です。

公共水準測量

地方公共団が測量の基準となる測点を設置(決定)する測量です。精密水準測量などがあります。

基本測量

すべての測量の基礎となる測量で、国土地理院の行うもの」(測量法第4条)を言います。ジオイド測量などがあります。